コラム

column

  • ホーム
  • コラム
  • やっておけばよかったとリフォームで後悔しないための注意点と失敗事例

やっておけばよかったとリフォームで後悔しないための注意点と失敗事例

やっておけばよかったとリフォームで後悔しないための注意点と失敗事例

持ち家は老朽化の対策や安全性、快適性の向上などの目的で、リフォームが必要になる可能性が高いです。

しかし、リフォームをする機会が少ないこともあり、工事が終わって予想と違う結果になった、考えが足りなかったと後悔するケースも少なくありません。

こちらでは、実際にリフォームをした先輩の失敗例を参考に、後悔しないリフォームのための注意点について見ていきます。

先輩から聞いたリフォームで後悔したこと

先輩から聞いたリフォームで後悔したこと

リフォーム経験者は、どのような点で後悔しているのでしょうか。リフォームの先輩が後悔したポイントについて見ていきましょう。

間取りでの後悔

  • 吹き抜けのリビングは冷暖房が効きにくい
  • アイランドキッチンにしたら、冷蔵庫や食器棚で作業スペースがかなり狭くなった

費用面での後悔

  • リフォーム後の家に合わせて家具や家電を買い替えなければならなくなり、追加費用が発生した
  • 高額の見積もりに気が大きくなり、不要なオプションまでつけてしまった
  • 費用を安くあげようとしたら、すぐに傷んで結果的に高くついた

デザインの後悔

  • カタログでは良いと思った派手な壁紙がいつも目に入って落ち着かない
  • 見た目重視で床材を選んだら、滑りやすくてケガをした

マンションの規約での後悔

  • 玄関先が共用部分と知らず、リフォームをしたので自己負担で原状回復させられた
  • 管理規約の確認を怠って、管理組合やご近所とトラブルになった

物件を新しく購入してリフォームする際の注意ポイント

物件を新しく購入してリフォームする際の注意ポイント

中古物件や建売物件など、すでに出来上がっている建物を新しく購入する場合、より暮らしやすくするためにリフォームをすることがあります。

この場合、新居に住んだ経験がないため具体的なイメージが湧きにくく、後からやっておけばよかった、違うリフォームにすればよかったなど後悔するケースも少なくありません。

こちらでは、新規購入の物件をリフォームする場合の注意点について見ていきましょう。

入居後の生活をしっかりとイメージする

新居の場合は引っ越し後の生活をイメージしづらいですが、立地や周辺環境、家族構成などを踏まえて、入居した時にどのような生活になるのかを考えてからリフォームの計画を立てましょう。

レイアウトや設備、採光や空調、動線などの具体的なイメージが掴みやすくなります。

信頼できる業者を選ぶ

予算を重視して安易に業者を選ぶと、地元の業者ではなかったので立地に合ったアドバイスをもらえなかった、仕上がりが雑で追加工事が必要になった、工期が伸びたなどのトラブルに巻き込まれるケースも少なくありません。

リフォームを依頼する場合は、実績があって利用者の評価が高く、誠実な対応をする信頼性の高い業者を選びましょう。

予算をシビアに決め、優先順位をつける

リフォームにはまとまった資金が必要です。そのため、金銭感覚が狂って高額なオプションをつけることに抵抗がなくなる人も少なくありません。

リフォームの予算はややシビアなくらいに設定しておき、その範囲内で最低限度の工事をしたいのか、優先順位をつけておきましょう。

予算内に収まって余裕がある場合には優先順位の低い工事を追加できますし、突発的な追加の支出にも対応できます。

物件の下見を十分にする

住んだことがない家のリフォームは、西日や朝日が眩しすぎる、湿度が高くカビの発生が気になるなどのイメージが湧きにくいものです。

全く新居で生活せずにリフォームをする場合には特に、物件の下見を十分に行ってからリフォームの方針を決めましょう。

住んでいる家のリフォームをする際の注意すべきポイント

住んでいる家のリフォームをする際の注意すべきポイント

既に居住している物件をリフォームする場合、現状でどのような不満が生じているのかが把握できているため、具体的な計画を立てやすいです。

とはいえ、大掛かりなリフォームになるほど結果をイメージしづらくなりますので、注意するに超したことはありません。以下に、住んでいる家をリフォームする場合の注意点を見ていきましょう。

全体のバランスを考えてサイズやデザイン選びをする

実際に住んでみると、リフォームの際に手を付けたい箇所がたくさん出てきます。

その際、どこを重点的に工事するのか、間取りや部屋の広さなど、全体のバランスから決めていくと暮らしやすい仕上がりになります。

冷暖房や音、匂いなどが気にならないか確認する

リフォーム後の間取りによっては、冷暖房の効きが悪くなったり、音や匂いが他の部屋に伝わりやすくなったりすることがあります。

キッチンやトイレのように特に音や匂いが気になる場所は、配置や間取りに配慮しましょう。

生活の導線を考えてリフォームする

生活動線は毎日の暮らしやすさに大きな影響を与えるだけでなく、非常時の移動でも大きな役割を果たします。

移動のしやすさは暮らしやすさに直結しますので、見た目だけでなく生活動線を意識した間取りを検討しましょう。

リフォームの前に十分な情報収集を

このように、リフォームをする際には様々なトラブルが想定されますし、できるだけ失敗しないようにするには十分な対策が必要です。

実際にどのような失敗があったのかを理解して、リフォームをする際に注意すべきポイントをおさえてから業者を探したりリフォームの方針を決めたりすれば、満足度の高い仕上がりになるでしょう。

まずはお気軽に
お問い合わせください

お見積りだけでももちろん大丈夫。
お客様のライフスタイルに合わせたプランをご提案いたします。

お問い合わせ/お見積りはこちら
TOP